2013.03.08
阻止限界点突破ッ!!!
普段,自称温厚なドゥガチでも
流石に今日はコロニー落としを実行しなきゃいけないぐらいイラ壁になったわ
3月で社会人になってやっと1年目を突破しそうな訳なんだが
アホ同期以外のことで,ふつふつと沸き上がるエナジーは初めての経験
今まで,短い人生を通して自分がイライラする原因ってふわふわしていたけど
今回の出来事で疑問が確信へと変化した.
・自分のやるべきことを自ら率先してやらず放置する.
・自分ができることをやらず,出来る時間もあるのにあえてやらない,もしくは何をやろうか考えていない
上も下も似たような感じだけど
用は他人が自主的に動こうとしない(他人任せ?)状況が発生すると,どうやら自分はイラ壁になるらしい.
もちろん,これは自分が自主的に動いていることが前提だが
まぁ,おそらく自分の性格が
考えるより手を動かしたり,考えたことをすぐ口に出す性格の持ち主だからだというのもあったりするけど...
流石に,自分より年上の方がこういう状態に陥ると焦るっていうか,なんかね↓↓
遊んでいるとかに関しては話は別なんだが
‘仕事’やら‘何か協同でやる出来事’には主体的に動いて欲しいと思ったり
こんなこといってると
「じゃあ,お前できるのか?」とか
「じゃあ,お前が勝手に舵をとれよ」とか
アホなこと言われそうだけど
せめて自分の責任がある事柄は自分から動いて欲しいかなーと
まぁ,今回の出来事のおかげで
こういうことでイライラすんならそうなる前に援護してやるのが
自分の精神衛生上いいなぁとか,色々戦略立てられて助かる所存ww
流石に今日はコロニー落としを実行しなきゃいけないぐらいイラ壁になったわ
3月で社会人になってやっと1年目を突破しそうな訳なんだが
アホ同期以外のことで,ふつふつと沸き上がるエナジーは初めての経験
今まで,短い人生を通して自分がイライラする原因ってふわふわしていたけど
今回の出来事で疑問が確信へと変化した.
・自分のやるべきことを自ら率先してやらず放置する.
・自分ができることをやらず,出来る時間もあるのにあえてやらない,もしくは何をやろうか考えていない
上も下も似たような感じだけど
用は他人が自主的に動こうとしない(他人任せ?)状況が発生すると,どうやら自分はイラ壁になるらしい.
もちろん,これは自分が自主的に動いていることが前提だが
まぁ,おそらく自分の性格が
考えるより手を動かしたり,考えたことをすぐ口に出す性格の持ち主だからだというのもあったりするけど...
流石に,自分より年上の方がこういう状態に陥ると焦るっていうか,なんかね↓↓
遊んでいるとかに関しては話は別なんだが
‘仕事’やら‘何か協同でやる出来事’には主体的に動いて欲しいと思ったり
こんなこといってると
「じゃあ,お前できるのか?」とか
「じゃあ,お前が勝手に舵をとれよ」とか
アホなこと言われそうだけど
せめて自分の責任がある事柄は自分から動いて欲しいかなーと
まぁ,今回の出来事のおかげで
こういうことでイライラすんならそうなる前に援護してやるのが
自分の精神衛生上いいなぁとか,色々戦略立てられて助かる所存ww
